ポケモン学習帳

2022年スカーレット2025年シールドクリア→サンはじめました
2022年スカーレット
2025年シールドクリア→サンはじめました

ポケモンでトイレ出てくるの珍しくない⁉️⁉️
御三家ほのお固定オタクです わんぱく逃げるの早いネッコキャワ
3DSスマホ撮影加工のコスト考えると剣盾ほど投稿できなさそうですがマターリやります

3DSを引っ張り出しサンはじめました

ポケポケやりながらサン途中で投げてたことを思い出し……
起動したらポケセンで下のロトムは気を付けて階段に向かうロト‼️言ってて何の階段かも分からないので最初からです
たぶん次エーテル財団カチ込み?だった記憶はある
シーソーが最後まで主人公=人間が王‼️‼️スタンスで、ザシアンとザマゼンタの存在が秘匿されたのがよーく分かる構図になってるの心底ムカつく
ポケモンに対する差別や搾取を息を吸うようにする 人間は愚か

推しマンガとポリコレ話したい します
『図書館の大魔術師』激推しファンタジーマンガなのですが、世界観および物語に男女差別や人種差別が深く関わっており、その描写をする上で架空の人種でありながら肌の黒い人間がマジョリティで金髪碧眼のエルフが被差別民という設定にしてるんです
ポケモンもここ何作かのチャンピオンやライバルを見ると同種の意識をしているんだろうなと感じる という話
現実を生きる人間が触れる瞬間を都度考え創作されてる方々、頭が下がります

図書館の大魔術師は書き込みエグい上にトーン貼るのめちゃくちゃ大変だろうな……と思いながら読んでる 新刊楽しみだな〜

コロッと態度変わるなコイツら
おっしーり拭いをちゃんとするのはエラい それでも許しがたいですが
6匹違うポケモンで瀕死なし勝利縛り、エースバーンをザシアンに回したところゴリランダーの強さを思い知った

フォクスライ VS バイウールー
ダイオウドウ VS カビゴン
サニゴーン VS バチンウニ
パルスワン VS アーマーガア
ブリムオン VS ゴリランダー
エースバーン VS ザシアン

ホップくん戦は光の中で戦いたかったので休日までお預けしてた

ホップくんの着地、意外だなー 博士かぁ
スタートは兄への憧れなんだろうけどポケモンバトルは好きそうだったから……それ以上にポケモンや人のためになることをしたいってことなんだろうな……
お兄ちゃんの存在がデカいからなんだろうけどホップくん自己肯定感低そうなのがちょっと気になる
ネズさんが褒められ慣れてない指摘してたしソニアもダンデが褒めるの珍しい言ってたし、ダンデとご両親はホップくんを褒めて自尊心を高めてあげてほしいです

〜本日のキモオタ〜 『作品内で他人の家庭を勝手に想像し口を出してくる』

快適に過ごしてもらうべくゴージャスボールに入ってもらいました
個体値関係なしに萌える子粘りして『すなお』『物音に敏感』のイーヌなザマゼンタです かわいいね

イーヌだと思ってたけど鳴き声がやっぱりイーヌ感あふれてる
この後の「ワフ」とか かわいい

ザシアン歴戦の勇者フォルムでみつあみしてるのを剣の王フォルムでほどいてるんだ……ヘェ……フゥン……